大きなライフイベント時に振袖をレンタルしよう
振袖という言葉を聞くとみなさんはどんなことをイメージしますか?一番に思い浮かんだのが成人式という方が多いかもしれません。着用するのは成人式、結婚式、その他のイベントやパーティーなど人生の大きな節…

振袖を持っていない人が多い現在では成人式のような特別な時に着用する場合には、振袖レンタルを利用するのが一般的になっています。ただ中には、振袖レンタルの利用を躊躇している方もいらっしゃいます。その理由として大きいのが、思いの外振袖レンタルの費用が高いという事です。確かに大体15万円から20万円くらいが一般的で、高いものだと30万円くらいします。
安い振袖だと10万円台くらいからありますので、それなら購入したのと値段的なメリットは変わらないのではと考えるのもわかります。しかし実は、一見高く見えてもレンタルの方がコスト的にかなりお得であると言えます。そもそも振袖はそれだけあっても着ることはできません。帯はもちろん下着や襦袢に着付け用の小物など一式を合わせれば値段がかなり高くなります。また購入費用が安い振袖というのはそれだけ品質的には難があります。振袖が高価であるのは製作に労力と時間がかかるからであり、安い振袖というのはその分縫製が甘かったり染めが拙かったりします。
値段的に妥協しなければならないことも多いので、好きなものを選ぶというのも難しいかもしれません。それに自分で購入した振袖の手入れをするのは自分自身です。汚れたらクリーニングに出さないといけませんし、汚れていなくても定期的に虫干しをする等のお手入れが欠かせません。それらにかかる費用もレンタルショップではプランの中に入っています。